|
80項目にも及ぶ点検整備を実施 |
|||
|
車は機械物ですから必ず故障が発生します。 |
|||
| かじ取り装置(8項目) |
|
||
| ●ハンドルの遊び・緩み | |||
| ●ハンドル操作具合 | |||
| ●ギアボックスの油漏れ | |||
| ●ロッド・アーム類の緩み・損傷 | |||
| ●ボールジョイントのダストブーツの亀裂・損傷 | |||
| ●パワーステアリング装置のベルトの緩み・損傷 | |||
| ●パワーステアリング装置の油漏れ・油量 |
|
||
| ●パワーステアリング装置の取り付けの緩み | |||
| 制動装置(13項目) | |||
| ●ブレーキペダルの遊び、踏み込んだときの床板とのすき間 | |||
| ●駐車ブレーキ・レバーの引きしろ | |||
| ●駐車ブレーキの効き具合 | |||
| ●ホース・パイプの漏れ・破損・取付状態 | |||
| ●リザーブタンクの液量 |
![]() |
||
| ●ホイール・シリンダー・ディスク・キャリパーの液漏れ | |||
| ●マスターシリンダー・ホイルシリンダー・ディスクキャリパーの機能磨耗・破損 | |||
| ●倍力装置の機能 | |||
| ●ドラム・ライニングのすき間 | |||
| ●シューの摺動部分・ライニングの磨耗 | |||
| ●ディスクとパッドのすき間 | |||
| ●パッドの磨耗 |
![]() |
||
| ●ディスクの磨耗、破傷 | |||
| 走行装置(6項目) | |||
| ●タイヤの空気圧 | |||
| ●タイヤの亀裂、破傷 | |||
| ●タイヤの溝の深さ、異常な磨耗 | |||
| ●タイヤの金属片、石、その他の異物 | |||
| ●ホイール・ナット、ホイール・ボルトの緩み |
![]() |
||
| ●フロント・ホイール・ベアリングのがた | |||
| 動力伝動装置(7項目) | |||
| ●クラッチ・ペダルの遊び、切れたときの床板とのすき間 | |||
| ●クラッチの作用 | |||
| ●クラッチの液量 | |||
| ●トランスミッションの油漏れ、油量 | |||
| ●プロペラ・シャフト、ドライブ・シャフトの連結部の緩み |
![]() |
||
| ●ドライブ・シャフトの自在継手部の出すと・ブーツの亀裂・損傷 | |||
| ●デファレンシャルの油漏れ、油量 | |||
| 電気装置(9項目) | |||
| ●点火プラグの状態 | |||
| ●点火時期 | |||
| ●継続器の状態 | |||
| ●ディストリビューターのキャップの状態 |
![]() |
||
| ●進角装置(遅角機構含む)状態 | |||
| ●バッテリーの液量 | |||
| ●バッテリー液の比重 | |||
| ●バッテリーのターミナル部の接続状態 | |||
| ●電気配線の接続部の緩み、損傷 | |||
| 原動機(12項目) | |||
| ●原動機のかかり具合 |
![]() |
||
| ●低速及び加速の状態 | |||
| ●排気の状 | |||
| ●エア・クリーナ・エレメントの状態 | |||
| ●エンジンオイルの汚れ・量 | |||
| ●エンジン・オイルの漏れ | |||
| ●燃料漏れ | |||
| ●冷却水の量 |
![]() |
||
| ●ファン・ベルトの緩み、損傷 | |||
| ●冷却装置の水漏れ | |||
| ●ファン・ベルトの緩み、損傷 | |||
| ●冷却装置の水漏れ | |||
| ●ラジエーター・キャップの機能 | |||
| 有毒なガス等の発散防止装置(5項目) | |||
| ●触媒反応式排出ガス減少装置の取付の緩み、損傷 |
![]() |
||
| ●二次空気供給装置の機能 | |||
| ●排気ガス再循環装置の機能 | |||
| ●減速時排出ガス減少装置の機能 | |||
| ●熱害防止装置の遮熱板の取付の緩み、損傷 | |||
| その他(21項目) | |||
| ●ショック・アブソーバーの油漏れ、損傷 | |||
| ●灯火装置の作用 |
![]() |
||
| ●方向指示器の作用 | |||
| ●警音器の作用 | |||
| ●窓拭器の作用 | |||
| ●洗浄液噴射装置の作用 | |||
| ●デフロスタの作用 | |||
| ●施錠装置の作用 | |||
| ●計器の作用 |
![]() |
||
| ●エキゾースト・パイプ、マフラーの取付の緩み、損傷 | |||
| ●ドア・ロックの機能 | |||
| ●座席ベルトの状態 | |||
| ●外装全点検 | |||
| ●内装全点検 | |||
| ●エンジンルーム・クリーニング | |||
| ●ガラス面点検 |
![]() |
||
|
●アンダーコーティング損傷点検 |
|||
| ●内外装磨き | |||
| ●工具点検 | |||
| ●オーナーズ・ハンドブック | |||
| ●整備手帳 | |||
| 印は法定12ヶ月点検項目のチェックリストになります。 | |||